障害者就労支援センター 虹

「働きたくても働けない。働く場が見つからない」
能力を持ちながらも、悩み苦しんでいる障害者にとって
就労は“共に学び、働き、喜怒哀楽し、自立へと向かう”
充実した生活を築くための、重要な役割を担っています。
『虹』が目指すのは障害の有無に関わらず、住民相互が協力し
安心して暮らせる地域社会づくりに貢献すること。
障害者の方々の夢が叶う場、笑顔が絶えない場を創りたい。
そしていつか、障害者と健常者の隔たりを取り払い
手を取り合って生きられる社会を実現できたら…。
それ以上に幸せなことはありません。

就労継続支援施設A型事業所とは

通常の事業所に雇用されることが困難であっても雇用契約に基づく就労が可能である障害者の方と雇用契約を結び、就労の機会および生産活動の機会の提供を行う施設です。 企業様からは業務委託という形でお仕事を受注し、最適なスキルを持つ利用者とマッチング。
平成24年12月の設立以来、既に多くの自治体や企業様からご依頼いただき、信頼関係を築いてきました。 また、就労に必要な知識や能力の向上を目指し、訓練や研修、一般就労への移行に向けた支援にも取り組んでいます。

NIJIと企業のきずな

ご利用までの流れ

障害者就労支援センター虹 ご利用までの流れ

経営方針

“地域社会のニーズを的確に捉え、生きがいや喜びを利用者・社員に提供していくこと”が私たちの使命です。 社会が求めるものは何か? その中で私たちにできることは? どんな価値を提供していけるのだろうか? 繰り返し自問し続けることにより、経営者をはじめ、利用者や社員全員が人間的な成長を続け、地域と障害者にとってより良い社会を築くための一助となりたい。 そんな決意を胸に、日々研鑽を重ねてまいります。

代表理事 中村勝庸

会社情報

社名 一般社団法人 虹
設立 平成24年12月
代表者 代表理事 中村 勝庸
本社所在地 〒862-0971 熊本県熊本市中央区大江6-7-8-101
TEL/FAX 096-371-5545/096-288-1955
対象障害 身体障害者、知的障害者、精神障害者、発達障害者ほか
事業内容 クリーン事業(除草作業、エアコン洗浄、ハウスクリーニング、洗車)
自社製品事業(ビーズ・陶芸品などの製作・販売)
請負業務(熊本県庁、郷土料理青柳、株式会社 ニュースカイホテルほか)
省エネ推進事業(LED照明の販売・取付・施工)
一般社団法人 虹へのアクセスマップ

会社情報

事業所名 一般社団法人 虹 水俣営業所
開設 平成27年11月
サービス
管理責任者
橋本 ゆかり
所在地 〒867-0065 熊本県水俣市浜町3丁目1-27
TEL/FAX 0966-84-9474/0966-84-9476
対象障害 身体障害者、知的障害者、精神障害者、発達障害者ほか
事業内容 クリーン事業(住宅・店舗清掃作業、除草作業、太陽光パネル清掃作業、洗車)
自社製品作業(ビーズ・陶芸品などの制作・販売)
委託業務(一般社団法人 虹 熊本本社ほか)
一般社団法人 虹 水俣営業所へのアクセスマップ

ページの先頭へ